ハロウィンパーティー用に折り紙で黒猫・魔女・かぼちゃ・蜘蛛の巣・おばけなどを作りました。平面のものから立体のものまで作って、リースやガーランドなどを作るのに使いました。壁紙に飾り付けてもいいですし、立体のキャラクターならテーブルや階段、ちょっとした棚に置いておくと雰囲気を出すワンポイントになります。ハロウィンの装飾に使える折り紙の折り方を動画と写真・画像で説明していますので、手作りするときの参考にして頂ければと思いまとめてみました。

[ad上]

コウモリの折り方

折り紙でコウモリの折り方を紹介した動画です。平面の折り方なので簡単に折ることができます。羽の部分をさらに山折りと谷折りをして、ギザギザにするとよりコウモリらしくなると作っていて思いました。

動画で折り方が分からないときには、写真と画像を使って手順を1つずつ丁寧に紹介していますのでご確認下さい

画像を使ってコウモリの折り方を紹介

[ad中]

おばけの折り方

とても簡単に作れてしまうお化けの折り方です。子供でも簡単に工作することが出来てしまいます。オバケなので、折り紙の色は白で作りますが、折り終わったら飾る前にペンでイラストを書いたり、塗り絵したりすると楽しいです。

動画で折り方が分からないときには、写真と画像を使って手順を1つずつ丁寧に紹介していますのでご確認下さい

写真を見ながらおばけの折り方を確認する

魔女とほうきの折り方

ハロウィンパーティーの魔女には合わないかも知れませんが、とても可愛らしい魔女とほうきの折り方を紹介している動画です。今回は、可愛らしい顔を書きましたが、悪巧みをしていそうな魔女の顔を書くと雰囲気が、さらに出ると思います。

動画で折り方が分からないときには、写真と画像を使って手順を1つずつ丁寧に紹介していますのでご確認下さい

折り紙でハロウィンの魔女・ほうきの折り方

平面かぼちゃの折り方

ハロウィンの装飾飾りとして、欠かせないのがカボチャです。ハロウィンではジャック・オー・ランタンといいますよね。顔のパーツの目・鼻・口の形や大きさを変えることで様々なかぼちゃを作ることができますので、子供と一緒にいろいろな顔のかぼちゃをたくさん作って飾り付けましょう。

動画で折り方が分からないときには、写真と画像を使って手順を1つずつ丁寧に紹介していますのでご確認下さい

簡単に手作りできるかぼちゃの折り方

立体のかぼちゃの折り方

平面のかぼちゃの飾り方は、リースやガーランドなどに使うといいですが、玄関やテーブルなどに飾るとなると平らな折り方だと寂しさが残ってしまいます。そんなときには、立体的に作ることができる折り紙の折り方でかぼちゃを作るといいです。立体にするときに中に空気を入れて膨らませますが、そのときがちょっとコツが入りますので、下記の記事で詳しく紹介しています。

動画で折り方が分からないときには、写真と画像を使って手順を1つずつ丁寧に紹介していますのでご確認下さい

ハロウィン飾り!立体かぼちゃの折り方

ハロウィン用のお菓子入れの折り方

ハロウィングッズとしても使える、折り紙でつくる立体かぼちゃです。立体のかぼちゃで中にお菓子を入れられるような箱の折り方です。中にアメなどのお菓子を入れられるのでお菓子入れにするのがおすすめです。頭部分から入れるので、フタをしておかないと中身が見えてしまいます。そのときには、立体の帽子を作って被せることで可愛いお菓子入れになります。

ハロウィンにおすすめの折り紙!お菓子入れの折り方

お城の折り方

お城を簡単に作れる折り方です。切り絵でも十分に作ることができますが、ペラペラなものよりも、リースなどの飾りに使えるように折り紙でしっかりしたお城を作ってみました。折る角度を変えたり、貼り付けるときに角度を少し変えると、お城の雰囲気が変わります。

動画で折り方が分からないときには、写真と画像を使って手順を1つずつ丁寧に紹介していますのでご確認下さい

折り紙で作るハロウィン飾りの簡単なお城の折り方

平面の黒猫の折り方

ハロウィンの黒猫を折り紙で作ってみました。折り方は簡単ですが、顔を書き入れたとき、ブチャイクな黒猫になってしまいました。もっと可愛らしくしたり、ハロウィンらしい顔にしたりするといいと思います。顔の目と鼻の位置は違いほうが猫らしくなることに気が付きました。

動画で折り方が分からないときには、写真と画像を使って手順を1つずつ丁寧に紹介していますのでご確認下さい

折り紙で作る黒猫の折り方

立体的な黒猫の折り方

平面の黒猫の次は、立体の黒猫を作ってみました。ハロウィンらしくないかも知れませんが、魔女の宅急便に出てくるジジのような愛くるしい黒猫です。玄関・棚・テーブル・階段においてハロウィンの雰囲気を演出してくます。パーティーが終わったあと、大人気で女の子が持ち帰っていきました。

動画で折り方が分からないときには、写真と画像を使って手順を1つずつ丁寧に紹介していますのでご確認下さい

立体の黒猫の折り方

平面の折り紙に似合う立体的な帽子の折り方

折り紙で折った平面のハロウィンキャラクターに似合う帽子を作ろうと思って、立体的な帽子を作ってみました。この立体の帽子の特徴は、中が空洞になっていることです。そのため、平面のかぼちゃなどにかぶせると、とてもいい感じになります。帽子の大きさは、調整するといいです。

動画で折り方が分からないときには、写真と画像を使って手順を1つずつ丁寧に紹介していますのでご確認下さい

平面の折り紙に似合う立体帽子の折り方

立体の折り紙に似合う魔女帽子の折り方

立体的な魔女の帽子を作りました。上記の帽子は中が空洞ですが、今回作った魔女帽子は帽子の底が平面になるような折り方なので、立体的に作ったかぼちゃや魔女などの頭の上に置くことができる立体の帽子です。帽子をかぶせてあげると印象が変わります。

動画で折り方が分からないときには、写真と画像を使って手順を1つずつ丁寧に紹介していますのでご確認下さい

立体に折る!魔女帽子の作り方

折り紙で作る蜘蛛の巣の折り方

折り紙でつくった蜘蛛の巣です。細かく横糸の図案を書けば、もっと蜘蛛の巣らしくなると思いますが、あまり切り取る間隔が狭いと、折り紙が切れてしまうため、3つないしは4つが限界のような気がします。クモには蜘蛛の巣が必要なので折り紙で作りました。

動画で折り方が分からないときには、写真と画像を使って手順を1つずつ丁寧に紹介していますのでご確認下さい

折り紙で作る蜘蛛の巣の折り方

丈夫でカッコいい蜘蛛の巣の折り方

折り紙で蜘蛛の巣を作りましたが、ペラペラで強度が無く、小さかったので、丈夫で大きくカッコいい蜘蛛の巣を画用紙を使って作りました。直径25cmの大きな蜘蛛の巣で、クモ・おばけ・魔女などを飾り付けてリースにすることができます。

動画で折り方が分からないときには、写真と画像を使って手順を1つずつ丁寧に紹介していますのでご確認下さい

画用紙で作るカッコいい蜘蛛の巣の折り方

蜘蛛の折り方

蜘蛛の巣を作ったら、クモも必要ですよね。でも、難しそうだったので作らずにいたら、子供から「クモはいつ、作るの?」と聞かれて、作ることにしました。何か折り方が難しそうで敬遠してたんですが、作ってみた結構簡単でした。蜘蛛の巣に、クモを飾ったら子供も喜んでくれましたので、是非、作ってみて下さい。

クモの折り方 折り紙

十字架のあるお墓の折り方

折り紙は、辺と辺をきっちりと折って合わせることが大切だと思っていましたが、折り目を合わせずに、隙間にできた色を使って十字架を作るという発想が面白い折り紙の折り方です。出来た十字架のあるお墓は、とても可愛らしいお墓になっています。たくさん作って、いろんな飾り付けや装飾に使っていきましょう。

十字架のあるお墓の折り紙の折り方

かわいいアメの折り方

ハロウィンの飾りのワンポイントになるアメの折り紙です。形からリボンとして使っても違和感はありませんので、小さい折り紙で折って、カボチャや魔女・帽子・黒猫などに付けると可愛くなります。15cm程度の折り紙で折ると大きすぎるので4等分に切った折り紙で作るとちょうどいいアメの大きさになります。

簡単に作れるアメの折り方

立体のあめの折り方

ハロウィンの飾り用としてと、中に本物のアメやお菓子を入れる箱として使おうと思って作ったのですが、強度が弱く、重さに絶えきれずに中身が出てしまうので、装飾用として使うことにしました。立体のあめがあることで、かわいらしい雰囲気になりますので、ソファーやテーブル、棚、階段に置いたりするといいです。包み込むような両端の部分の折り方が少し難しいです。動画で撮影しましたが、分かりにくかなと思ったので画像を使って説明していますので参考にして頂ければと思います。

可愛らしい立体のアメの折り方画像

キャンディボックスの折り方

折り紙で平面のあめと立体のあめを作りましたが、ハロウィンパーティーをするときに、中にアメやお菓子を入れる入物・箱として使うために、しっかりとしたキャンディボックスを作ってみました。折り紙を2枚使い、組み合わせるという方法の折り方で、ある程度の重さにも絶えられますし、落ちたり、折り紙が折れたりすることがありません。使い方は、色々とあると思いますが、パーティーでは宝物探しのアイテムとして使いました。結構、盛り上がりましたよ。

入れ物・箱に使えるキャンディボックスの折り方

[ad下]

まとめ

ハロウィン用の装飾に使うことができる折り紙で手作りしたキャラクターの折り方をまとめました。折り紙は、100円ショップに100枚入りとかがありますので、それで数多くのハロウィンキャラクターを折って、リースやガーランドなどの飾り付けのパーツとして使うといいです。

家でハロウィンパーティーをするのであれば、終わるときに子供たちに好きなものを持ち帰ってもらってもいいと思います。記念になりますし、立体的に作った折り紙の黒猫は、女の子にとても人気があり、頭の上部にヒモを通してネックレスのようにしてあげたら、とても喜んでくれました。

ハロウィンにちなんだキャラクターや似合う折り紙がたくさんあります。比較的簡単に作れるものが多いので子供と一緒に作っていくと楽しいですし、飾り付けも楽しく、友達をたくさん呼びたくなります。たくさんの友達を呼ぶと、料理やクッキーなどのお菓子を準備するのが大変ですが。

[PR1]