ハロウィンの飾りに蜘蛛の巣(くものす)を折り紙で作ろうと思います。リース・ガーランドなど様々なモチーフとして使うことができるのが蜘蛛の巣です。折り紙で工作するときは、折り方・図案の書き込み・切り方という作業工程があり、切り絵のような感じで作ります。雰囲気を作るために需要のある飾り付けなので、様々な大きさや形の蜘蛛の巣を手作りするといいと思います。

[ad上]

簡単に作れる蜘蛛の巣の折り方と切り方

折り紙を折って、はじめに一つ作ってみましたが、失敗してしまいました。折った折り紙に図面を書くときに注意しておいたほうが良いことが分かりましたので、それもお伝えします。また、上手くいった図面とちょっと失敗してしまった図面の両方を無料でダウンロードできるようにしましたので、参考にしたい方はPDFにしたのでお使いください。

[ad中]

折り紙で蜘蛛の巣の作り方

パターン1

折り紙を三角形に折ります。

さらに、半分に三角形に折ります。

もう1回、三角形に折ります。

3回、三角形の折ります。

切り取るために図を書きますが、折り目がある部分を確認しておきます。

写真では、右の辺が折り目になっているので、そこに図案を書き込んでいきます。

書き込んだ線に沿って、ハサミやカッターで切り取ります。

切り取った折り紙を広げることで、蜘蛛の巣の切り絵が出来上がりです。

パターン2

ちょっと失敗してしまったのが、このパターン2です。丸みを付ける向きを間違えてしまいました。

折り方はパターン1と同じです。図案を書いた状態の折り紙の画像です。

ハサミやカッターで切り取った状態です。

切り取った折り紙を開いた状態の写真です。蜘蛛の巣というよりは、花のように可愛らしい切り絵になりました。

図案

今回、作成した2つの蜘蛛の巣の図案を作成しました。図案を折り紙に書くときに、円を大きく、カーブを描くようにするといいです。また、折り目の反対側の線を跳ね上げる形で書くと蜘蛛の巣のように見えます。

折り紙の折り方!蜘蛛の巣の図案

テンプレートに使える図案をダウンロードできるように、PDFファイルにしました。無料で使って頂いて構いませんので、興味がある人はご自由にお使いください。

[ad下]

まとめ

折り紙で作る蜘蛛の巣は、折って、図面を書いて切り取るだけなので簡単にできます。切り取るときは、切込みを入れ過ぎると切れてしまい、必要な部分を切り落としてしまうことがあります。また、広げるときも、破れないようにゆっくりと広げていかないと、無理やり引っ張って広げると破れてしまうことがありますので、注意しましょう。

縦と横にしか線がないので、斜めにも線が残るようにして図案を作成して切り取ると、より蜘蛛の巣に見えると思いますね。

[PR1]